スポンサーサイト 
--/--/-- --. --:-- [edit]
新しい記事を書く事で広告が消せます。
category: スポンサー広告
気を付けて!除草剤 
2009/08/04 Tue. 21:29 [edit]
近所の公園の横を通ったら、タンクを積んだトラックが。。。
良く見ると、「除草剤。。。。。」って書いてある。
たぶん市の管轄で順番に公園に散布してるんだろう。
除草剤って本当に怖くて、舐めたりしたら大変なことに。
ココ、一度読んでみてください。
お散歩の行きには、まだ準備中だったみたいで散布してなかったけど、
帰りに遠巻きに公園を見ると、散布中。
思わず走ってその場を立ち去りました。
その後出かけた際に、散布した葉っぱをみたけど、いつもと同じかんじ。
サブなんて葉っぱを食べようとするし、タジも草に頭突っ込むし。。。
それに、忘れがちなのが、散布した除草剤が土やアスファルトの上に落ちて、それをわんこが歩く。
家に帰ってきて、足を舐める。。。。
それでも症状が出てしまうそうです。
もちろん、お散歩から帰ったら足を洗ったり拭いたりするだろうけど、この季節は念入りにしないといけないですね。
市の管轄の公園なんかは、役所に問い合わせると教えてくれるようです。
雑草がわんさか生えてくるこの季節。
ダニや蚤も怖いけど、
もっと恐ろしい科学薬品。
気をつけよう~~~~

ouchi jikan UP
可愛いお友達がたくさんいるよ! フレンチブルドッグひろば

category: 健康
thread: フレンチブルドッグ★ライフ - janre: ペット
コメント
ホントに怖いですよね~。
人間だって食べ物に化学薬品が使われて
いてもわからないで体内に入っている可能性だっていっぱいありますもんね。
ましてや、ワンコなんてどんだけ危険が人間より多いかと思うとホントに怖い…。
やっぱり、飼い主が意識をもってチェックするしかないんでしょうね!
あぁー 気をつけようっと!
URL | 春隊長 #-
2009/08/04 22:21 | edit
こわい!
除草剤は気をつけないと・・・とは思ってたけど、まさか公園まで!?
空き地とかだけだと思ってた・・・。
だってそんなの小さな子供だって危ないよね。
タジママが見てたからいいけど、知らずにちょっとその公園入ってたら・・・と思うと・・・。
私さっそくうちの近くの公園で撒かれてるか調べたよ~。なんかよくわからなかった。
怖いからちゃんと問い合わせしなきゃ!
URL | YUKA #-
2009/08/04 22:33 | edit
除草剤怖いですね・・・
うちの子も草やら根っこやらむしゃむしゃ食べます・・・
気をつけないと!!
URL | くるみママ #-
2009/08/04 23:11 | edit
除草剤が犬に良くないのは聞いてたけど、ココを読んだらゾッとしました。
そんなに毒なんですね。
危ねーから草には近寄らない方が良いのかな?気をつけないと。
※ハッピーちょっとだけど立ちました。
URL | ハッピーとうちゃん #ajW0yqNQ
2009/08/04 23:24 | edit
春隊長さんへ
怖いでしょ!
人間なら、注意することはできるけど、わんこは無理だものね。
気をつけよう~
URL | TAJImama #-
2009/08/04 23:54 | edit
YUKAさんへ
除草剤撒きましたって、張り紙貼って数日は公園に入れないとかしないとだめだよね。
確認したけど、見た目は分からないよ~。余計怖いでしょ。
公園だったら、役所でわかるはず。
ダッシュのママは市役所で確認してるよ。
URL | TAJImama #-
2009/08/04 23:57 | edit
くるみママさんへ
くるみちゃんも。。。
サブもよく食べようとするの。
気をつけないといけないですよね。
URL | TAJImama #-
2009/08/04 23:57 | edit
ハッピーとうちゃんさんへ
ハッピー君!!やった~~~
このまま立てるように。。。走れるように。。。!!
一歩進歩ですね。
おめでとうございます。
公園は、要注意ですよ。
URL | TAJImama #-
2009/08/04 23:59 | edit
くろすけも公園の草を食べたり、わざわざ草の中に顔を突っ込んだりしてるから。ほんとに怖いですね!
いつもの公園は犬のお散歩が多いので、弱い薬を部分的に使用してるそうだけど、一年に一度まく日にちを張り紙で掲示しています。。
くろすけの場合怖いのは、毎日少しづつ摂取してるかもってところ!
気をつけなくては。
タジママさん。情報ありがとぉ。
URL | くろすけの母 #-
2009/08/05 00:11 | edit
除草剤…ホント怖いです…
最近足を舐める文太…
ちゃんと念入りに拭いたり洗ったり
してあげないとって気をつけています!
改めて気をつけないとって気持ちになり
ました!!!
URL | ブンコ #-
2009/08/05 00:34 | edit
除草剤、怖いですねっっ
ワンコはもちろん人だって危険!
まくのを止めてもらえないならせめてまいた日付や
公園のどの範囲かくらい掲示板にでも貼ってほしい~
我が家なかなか公園には行けないけど、
お散歩帰りの足ふきは念入りにしまっす。
URL | みお #IKIkY0I6
2009/08/05 00:55 | edit
散布剤…怖いですね(-_-#)
TAJImamaさんが運良く「除草剤」って書いてあるトラックを見たからわかったけど
見てなかったら普通にそこを通ってたかもしれないし…
知らないで通ったワンちゃん達がいないといいんだけど。。。
除草剤散布は仕方ない事かもしれないけど散布した事を貼り紙でも
いいから教えて欲しいですよね。
うちは怖いのでフロントラインをつけてないのでノミ・ダニはイヤなので
絶対に草むらには近づかないようにしてますが…
散布された葉っぱが見た目でわからないのもまた危険だわ(>_<)
気をつけます!!
TAJiamamさんちはフロントラインつけてますか?
この前お友達とはなしてたんですが…
あれを自分の髪の毛につけられるかって。
もちろんノミ・ダニは怖いけどもっと怖い気がして。
勧めてる病院の先生の頭にポトリと落としたらきっと先生も大騒ぎするはずって
話してたんです(笑)
URL | JuJuママ #4ARdecsc
2009/08/05 07:03 | edit
ほんとにほんとに怖い。。。。
うちは草大好きだから、顔を突っ込んで舐めようとするのを
阻止するのが大変だけど
絶対やめさせなきゃっっ
あとのまつり・・・なんて、事のないよう
散歩後は足をちゃんと洗った方がよさそうですね
URL | おむハハ #-
2009/08/05 08:17 | edit
うちのは、よく草を食べてるので気をつけなくちゃ!!
うちから近い公園は刈ってるようなので
除草剤は使ってないんじゃないかと思うけど…
知らない公園には入らないほうがいいかもってことですね。
URL | ゆうこ #xQqWDgcY
2009/08/05 08:31 | edit
確かに、除草剤は二次被害、三次被害の可能性がありますもんね。
こちらも夏前にアメシロ駆除を市と町内でやるんですけど、結構強力らしいので散布中は窓を閉めます。その前後数日は余り草木にフラを近づけたくないなあと思ってました。
しかも田畑は雪解けぐらいから野鼠穴に駆除団子をいれるので犬にも危ないし。
都会でも田舎でも、どこにいても飼い主はぼーっとしてられないなあと痛感です。
URL | フラパパ #-
2009/08/05 10:15 | edit
怖いね。
ももさん最近、草を食べるし・・・
お散歩には気をつけないとね。
守ってあげられるのは飼い主だけだもんね。
情報ありがとうー
URL | momoまま #-
2009/08/05 14:32 | edit
除草剤、恐い恐い恐い~!
この時期、いろんなところで除草作業やってますよね~。
刈った後に除草剤をまくこともあるんだろうな~って思ってました。
まいたかどうか、見ただけじゃわからないですよね。
気をつけよう。
URL | ジャンママ #-
2009/08/05 15:42 | edit
くろすけの母さんへ
張り紙してくれるなんて丁寧だね~。
でも犬や猫だけじゃなくて、小さな子供も公園行くものね。
ちゃんとしてほしいよ~。
うちもだよ~。
すぐに症状が現れないぐらいの少量ずつ。。。
原因が分かりにくい分怖いよね。
URL | TAJImama #-
2009/08/05 20:13 | edit
ブンコさんへ
そうそう。
考えてみれば、わんこは裸で無防備だものね。
お互い気をつけよう~!
URL | TAJImama #-
2009/08/05 20:14 | edit
みおさんへ
怖いよね。
都会でも街路樹の下の雑草などやっぱり除草剤撒くようです。
気をつけないといけないですね。
でもさ~公園とか土の上歩かせてあげたいよね~。
URL | TAJImama #-
2009/08/05 20:15 | edit
JuJuママさんへ
そうなの~
偶然朝のお散歩と同じ時間帯だったから良かったけど、
怖いよーーー。
うちもフロントラインはしてない。
このところサブがめっきり暑さに弱く、なかなかロングお散歩やいつもの公園に行けないの。
キャンプもやらないし、フロントラインは。。。
除草剤気をつけようね~
URL | TAJImama #-
2009/08/05 20:17 | edit
おむハハさんへ
絶対頭突っ込むよね。
虫も嫌だけど、除草剤はもっと怖いよね。
草が異常に枯れてないかとか、毎日神経使うよ~。
ひなちゃんも気を付けてね。
うん。
もし、除草剤の疑いがあったら、きれいに洗った方がいいよ。
URL | TAJImama #-
2009/08/05 20:20 | edit
ゆうこさんへ
うちの近くの公園も定期的に草刈りするんだけど、
昨日除草剤撒いてたよ~。
気になるようだったら確認したほうがいいかもよ~。
何かあってからじゃ遅いしね。
URL | TAJImama #-
2009/08/05 20:21 | edit
フラパパさんへ
雨が降れば随分違うらしいのですが、
雨が降らないとずっと残っているみたいです。
こんなことで何かあったらじゃ、嫌だし、気をつけないといけないですね。
でもお宝付き男子は、特に草に頭突っ込んだりするから、やめさせるの大変よねー。
URL | TAJImama #-
2009/08/05 20:23 | edit
momoままさんへ
ももちゃん、草食べる?
公園なんかの公共の場所は除草剤の疑いあるよ。
お互い気をつけよう~。
URL | TAJImama #-
2009/08/05 20:24 | edit
ジャンママさんへ
そうなの~。
散布後数時間たってみたら、
散布したかどうかって全然分からないよ。
ご近所わんこもよく公園内をお散歩してるから、
何もなきゃいいけど。。。
怖いよね。
URL | TAJImama #-
2009/08/05 20:26 | edit
ご無沙汰してます。
ぷらむの散歩コースも、雑草が最近サッパリなくなってきて。
蚊も減ったみたいだし、ぷらむが顔を突っ込まなくていいかな・・・と思いつつ。
わずかに残っている葉の色が枯れ草なんですよね。
ヤバイな~と思っていたら、mamaさんのリンク先を見て更に再確認。
しばらくは近寄らないほうが良さそうですね・・・・;
URL | ari #CfpSSrsQ
2009/08/05 22:09 | edit
ariさんへ
この季節に枯れてたら、絶対除草剤だよ。
気を付けてね~。
雨がたっぷり降れば大丈夫そうだけど、注意は必要だよね。
| h o m e |